秋麗 紅葉鑑賞
ハレオル・アロハです。
令和4年11月も比較的暖かい日々が続き、
紅葉の見頃の見極めがとても難しく、
今回のブログではもしかすると
素敵なお写真がお届けできないかな…。
と不安な気持ちでしたが、
12月に差しかかろうかという
小春日和の吉日に、
無事に紅葉鑑賞へと
お出掛けする事ができました♪
所で「紅葉」と「黄葉」はどちらも
「こうよう」と読み、
意味も広義では
「秋の深まりとともに葉の色が代わりゆく様」
を示すそうですが、
黄葉は文字通りイチョウの様を示すそうで、
カエデの紅豊かな秋晴れのお写真は
「照紅葉」(てりもみじ)と
表現した方がより適切かもしれませんね。
また、特にイチョウの葉に因んだ秋の季語に
「黄落」という晩秋の季語があるそうで、
色鮮やかな落ち葉のじゅうたんとの
コントラストを満喫する事ができました♪
さあ、
いよいよ今年も残すところ後わずかとなりましたね。
令和4年の良き締め括りが結べるように、
皆様もお身体ご自愛くださいませ。
以上ハレオル・アロハでした!
ご閲覧ありがとうございました!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
デイサービス・ハレオル アロハ2025.09.05『~アロハの夏祭り~』
デイサービス・ハレオル オハナ2025.09.05夏の思い出、夏祭りを2日にわたって開催
デイサービス・ハレオル マハロ2025.09.05毎日暑い夏!2025マハロの夏!☆
デイサービス・ハレオル ラナ2025.09.05ラナ祭り開催(*^_^*)