夏越しの大祓(茅の輪くぐり)
ハレオル・アロハです。
連日記録的な猛暑日が続く中、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回のブログでは7月2日に実施致しました
外出レクリエーションのご様子をお伝え致します。
夏越しの大祓と言えば水無月(=6月)
下旬に行われる神事として知られており、
例年は天候不良等でなかなか「茅の輪くぐり」
を体験できずにおりましたが、
今年は先月のブログでもお伝えさせていただいた通り
「記録的に早い梅雨明け」となり「茅の輪の設置」
も7月3日まで継続して下さるとの情報を得て
熱中症&感染症対策を万全に
「調(つきのみや)神社」へ参拝させていただきました!
3周回目あたりでやや息が上がられて
しまわれたかたもいらっしゃいましたが、
当日の参加者全員、
めでたく無事に完走(!?)となり、
無病息災と延命長寿を祈願することができました。
コロナ禍まだまだ予断を許さぬ中、
単日のみのレクリエーション実施にて
ご参加叶わなかったご利用者様と、
今、このブログをご覧いただいております
貴方様の無病息災と延命長寿を合わせてお祈りさせて頂き、
ご紹介の締め括りとさせて頂きます。
ありがとうございました!
投稿者プロフィール

最新の投稿
ハレオル取り組み2025.08.05旅行事業スタート♪
デイサービス・ハレオル ラナ2025.08.05気分はまるで中華街(*^_^*)
デイサービス・ハレオル マハロ2025.08.05マハロ、夏の風物詩「流しそうめん」!☆
デイサービス・ハレオル アロハ2025.08.05暑さからは逃げるが勝ち!!